レポート一覧

人工呼吸管理で救命した心原性肺水腫のチワワ

人工呼吸管理で救命した心原性肺水腫のチワワ

診 断

心原性肺水腫(僧帽弁閉鎖不全症)

症 例

チワワ 10歳 雄

稟 告

呼吸が苦しそうで舌が紫色をしている。
(心臓病を過去に指摘されたことがあるが無治療。)

身体検査

意識レベル低下、可視粘膜色蒼白、CRT延長、四肢冷感、重度心雑音、吸気努力
:心原性ショックを疑う

経 過

上記主訴にて夜間救急受診。
来院と同時に酸素化と利尿剤、鎮静剤投与。Point of care 超音波検査とレントゲン検査にて心原性肺水腫による呼吸不全と診断。一般的な治療への反応に乏しく更に呼吸状態の悪化を認めたため全身麻酔下で人工呼吸管理へ移行。
High PEEP & low tidal volumeでの陽圧呼吸管理にて100%酸素給与下での動脈血酸素分圧(PaO2)197mmHg→595mmHgまで改善し、weaningを経て開始10時間強で人工呼吸管理より離脱。
以降順調に経過し、第7病日に退院。

初発肺水腫より半年、内服薬にて肺水腫の再発なく良好に経過中。

胸部レントゲン検査

case01a

心臓超音波検査

case01b

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


レポート

  1. 尿道結石の閉塞による膀胱破裂の犬の1例
    オールハート動物リファーラルセンター獣医師 雲野症例情報犬 ダルメシアン 2歳3ヶ月 去...
  2. 2023 コロラド州立獣医科大学(CSU)SPUR 視察レポート
     CSU VTHのVisitingを終えた一行はフォートコリンズから、翌日の“CSU SPUR”と1...
  3. 2023 コロラド州立獣医科大学(CSU)VTH 視察レポート
    ダクタリ会オールハート動物リファーラルセンター池田 人司 2023年3月20日〜コロ...
  4. 院外CPAから長期予後を得た心原性肺水腫のチワワ
    診 断院外心肺停止心原性ショック、心原性肺水腫(僧房弁粘液腫様変性/僧房弁閉鎖不全症)、過粘...
  5. 人工呼吸管理で救命した心原性肺水腫のチワワ
    診 断心原性肺水腫(僧帽弁閉鎖不全症)症 例チワワ 10歳 雄稟 告呼吸が苦しそ...